一人暮らししてみたいけど一人暮らしのメリットってなんなの?めんどくさいだけじゃない?
とか思ってませんか?
今は実家暮らしだけど一人暮らししようか考え中・・・そんな人にわたしの経験からメリット・デメリットをまとめてご紹介します。
Contents
一人暮らしのメリット3つ
実家暮らしをしている人には憧れ?の一人暮らし。一人暮らしをすることによって得られるメリットはなんでしょうか?
わたしの経験を元にご紹介します!
自由
なんといっても最大のメリットは自由!!!誰にも縛られません。
わたしは親が厳しかったので一人暮らしをはじめた時の開放感たるや。友達の家に行くときも「誰の家に行くの?」「何時に帰ってくる?」と聞かれることはありません。
帰りが遅くなって怒られることもない。毎日メープルメロンパン食べててもなんにも言われません。
それこそ何時間ゲームしても小言言われることがない。
今となっては「心配してるから」こそ言われてたってのは分かりますが当時は実家を出たくて出たくてしょうがなかったので一人暮らしの自由はやっぱり一番のメリット。
家事・自立スキルがあがる
一人暮らしをするとなると何もかも自分でしなければなりません。家事全般、書類の手続きなどなど。
自分でしないとなると「お金」をかけなくてはいけないので、お金にあまり余裕のない一人暮らしは自分でこなすようになり自然と家事・自立スキルが上がります。将来のためにはやはり必要。
男性だって結婚したときに家事がある程度できれば奥さんはめっちゃ喜びます。「できない」よりある程度できるようになっていたほうが絶対いいと思います。
今は「専業主婦」になる方が少ないので手伝わないといけない場面はこれからでてきます。
お金の使い方を考えるようになる
実家暮らしの場合は自分のために使うお金だけ考えてればよかったですが一人暮らしをするとなると【生活費・水光熱費・医療費・携帯代】あらゆるお金を自分で管理しなくてはいけません。
手元にはいってくるお金は限られているのでその範囲でどのようにやりくりするか・・・。自分の頭をつかって考えます。
お金の管理が苦手な人はいい勉強になります。「どうしたらいいか分からない!」そんな人はどうやってやりくりするか、使い方など一度親に聞いてみるのもいいと思います。
今はお金の使い方についての本もたくさんでているので1冊買ってみて勉強してみるのもどうでしょうか?
わたしは1冊買ってずっと手元に残し、たまに読み返して反省しています。
一人暮らしのデメリット3つ
メリットを上げましたが一人暮らしをすることのデメリットはあるんでしょうか?もちろん無いとは言えません。
ここでも3つにまとめてご紹介します!
寂しい
一人で気ままに自由を謳歌できる一人暮らしですがふとした時に「孤独」が襲ってきます。家に帰っても明かりがついててご飯ができてるなんてことはありません。
最初は一人暮らしハイになってて「寂しい」なんてことは感じませんが時間がたってくると「ホームシック」な状態に。ホームシック状態を乗り越えても生活してると孤独を感じることは多々あります。
「一人が好き」な人はそこそこ大丈夫です。わたしがこのタイプ。親に電話するのも余裕で数ヶ月あいたこともあります。
でもやっぱりふいに寂しくなってしまいます。
今は「facetime」など顔を見て通話ができるビデオ電話があるので寂しくなったら友達でも親でも兄弟でもささっと電話してみましょう。通話切ったあとは寂しくなりますけども。。
病気や怪我のときに困る
わたし自身身体が頑丈ではないのでしょっちゅう風邪をひいてました。(栄養バランスの乱れもありますが・・・。)
病気や怪我のときももちろん一人なのでそんな時はかなり困ります。しんどくて寝るけど寝てる間に洗濯や掃除が終わってるわけはないし、ポカリ飲みたい・・・と思っても自分で買いに行かなくてはいけません。
怪我は突然のことなので防ぐのは難しいですが病気は生活習慣を整えるだけで予防することは可能です。ビタミンCを日頃からいっぱい摂るようにするとか。
わたしみたいに毎日パンばっかり食べて夜遅くまでゲームしてたりするとあっさり風邪にかかります。
貯金ペースはスロー
実家暮らしのほうがもちろんお金は貯めやすいです。一人暮らしでもお金を貯めることはできますが、それでも実家暮らしに比べると貯金ペースはスローです。
お給料とにらめっこしてお金をどうやりくりするかが考えどころです。なんでもかんでも好きに使っていたらお金は全然溜まりません。
がんばろうわたし。
まとめ
・自由
・自立スキルがあがる
・お金の使い方を考えるようになる
・寂しい
・病気や怪我のときに困る
・貯金ペースはスロー
デメリットも上げましたがやっぱり将来のためにも一人暮らしをするメリットは大きいと思います。実家暮らしでも家事手伝ったりはしてましたがやっぱり自分一人きりでするのとは全然違います。
参考にしてみてくださいね~。